トップページ » ニュース
ニュース

アオウミガメ危機!

アオウミガメの生息状況が世界規模で悪化している
というニュースを見ました。

日本の沿岸は北太平洋では唯一の産卵地だそうで、
今後、保護対策の強化を求める声が高まりそう。とのこと。

アカウミガメ危機、絶滅も 日本の開発も脅威


ダイビング中にウミガメに出逢うと、とても嬉しくなります
ダイバーにとって?(私にとって?)
アイドル的存在なので出現すると大興奮
(海域によっては、多過ぎて反応しなくなる場合も・・・笑)

数日前に、2010年のPADI・AWAREカードデザインが
ウミガメとお知らせしましたが、
集まった寄付金はウミガメの保護に活用されます。
この様な方法で、貢献できるのは嬉しいことですね。


DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 22:42コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

イルミネーションの季節ですね

大阪 海遊館のイルミネーションファンタジーが今日から始まるそうです
もう、イルミネーションが行われる季節になったんですね
昼間、潜Tで過ごした私は、あまりピンときていないのですが・・・

海遊館らしく、イルミネーションは海シリーズ

ジンベイザメ&イルカのイルミネーション
このジンベイザメは、全長約10m・・・大っき〜い

ジンベイザメのイルミネーション☆












マンタのイルミネーション
マンタは「海の帝王」と呼ばれているそうです。

マンタのイルミネーション☆











実物を見てみたいですね


DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 23:48コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

モルディブで世界初の海中閣議

面白い記事を送っていただきました。(*・ω・)ノ

こんばんわ。
おもしろい記事があったので、送りますね♪
沖縄知事もこれくらいの気概が必要では?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091017-00000028-maip-int



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 23:47コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

都民の日です

今日は都民の日です。
お休みの方もいらっしゃるのでは?
エンジョイゼミナールで
福浦にダイビングに行ってます。
海がいいといいんだけど。。。。。

ところで、シルバーウィークに
CHUUKに行かれたかたが
こんな写真を持ってきてくれました。

bb2eec8c.JPG











だ〜れだ。
といわれてもわからないですよね。
CHUUKのガイドの方です。
ガイドの方もサイドマウント持ってますね(^▽^)


  at 23:27コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

お釈迦様の形をした梨♪

今が旬ですよね
そして、このニュース・・・

中国の果樹園で、お釈迦様の形をした梨が実りました。
梨を型の中で栽培し作り上げたもので、
完成するまで6年を要したそうです。

1個の値段は50元(約670円)

梨!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホント、お釈迦様の形をしていますね
どうやって皮を剥くのか?と、どんな味がするのか?に
とっても興味あります



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 20:05コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

行きましたか?

横浜で開催されている
海のエジプト展、行きましたか?
おもしろそうです。
行かれた方にパンフレットを頂きました。
61212bc7.JPG











迷路みたいです。
見ていてゾクゾクしたそうです。
3e220b64.JPG











2000年前の古代都市を
見ることができるなんて
想像もできなかったことです。
話しを聞いていて行ってみたくなりました。
川口からは京浜東北線1本で行けます。
桜木町でおりてプラプラ歩いていくのに
ちょうどいいところにあるみたいです。
afae343c.JPG











行ってみようかなあ。
9月23日までですよ〜(^-^)/。


  at 23:37コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

“蕨”Tシャツ (@_@;)

何だか、面白Tシャツが蕨市から発売されています。

蕨Tシャツ

 

 

 

 

 

 

“蕨”の書き順を記した蕨市オリジナルTシャツ
700枚限定で1着¥800 とってもリーズナブル

このTシャツができたきっかけは、市民からも「難しい」との
声が寄せられている「蕨」の漢字を覚えてもらうためとか。

今後、このTシャツを着ている人を街で見掛けるかもしれませんね。
インパクトあるTシャツだな



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 23:07コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

海中に異変???

昨日は、46年振りの皆既日食でしたが
厚い雲に覆われてしまいましたね。
皆さまは、どこかで日食を見ることはできたのでしょうか?

曇っていて太陽が望めない日、私達ダイバーは水中で
日食体験をするもいいかもしれませんね。

屋久島では、魚が全くいなくなったとか・・・

「魚がまったくいなくなった」
海中で皆既日食中の様子をダイバーが観察=屋久島

屋久島の海中

 

 

 

 

 

 

 

     

屋久島の海中:日食

 

 

 

 

 

 

 

そうだ
昨日、岩谷が潜っているので、
海中で変化があったのか聞いてみよう

岩谷の回答
部分日食見れなかったです。。水中は変化なし!(笑)

 

HK生中継 46年ぶりの皆既日食

見逃し方、日食の映像が見れますよ。

 



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 18:16コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

クレーンが。。。。。

今日のニュースで
マンションの工事中にクレーンが折れて
800kgの鉄枠が
地面に落ちたといってました。
え〜〜、です。

前にも書いたけど
川口店の斜め前では
まさにクレーンを使って
マンションの工事をしています。
クレーンが。。。。


大丈夫かなあ。
ちょっと心配に。。。。。

  at 14:54コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

さいたま市のゆるキャラ“ヌゥ”

今日5月1日は、浦和市、大宮市、与野市の3市が合併して
『さいたま市』が誕生した日だそうで、
TVでさいたま市が紹介されていました。

紹介されていたことは・・・
・全国で9番目に人口が多い市
・鉄道博物館
・さいたまアリーナ
・さいたまスタジアム2002
・市内の全小学校の入口に警備員配備
・うなぎの街(ご近所の浜名さん、山崎屋さん紹介されてました)
あと、ゆるキャラの“ヌゥ”

こんなキャラがいるなんて知らなかったです。
浦和うなこちゃんは、旧浦和市限定キャラなんですね

これが、さいたま市のPRキャラ
ヌゥ

 

 

 

 

 

 


サッカーの街さいたま市だけに“キック!ヌゥ”
ヌゥ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「着ぐるみについて」っという項目があったので見たのですが、
マニュアル化され貸出ができるようになっているみたいですね。
もちろん、個人的な目的での使用は無理のようですが・・・



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 19:05コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!