トップページ » 2010年05月
2010年05月

6月はメンバー更新の月です〜

メンバーの皆様、1年間ありがとうございます。\(^O^)/
2010年度も是非、メンバーでいてくださいね。

今年度のメンバー更新は自動更新となります。
自動更新は、何にもしなければ
そのままメンバーとして登録続行ということです。

メンバーやめたい。
という方だけお知らせ下さい。
ちょっと寂しいですが、
色々、事情があると思うので。。。。。
遠慮なくお知らせ下さい。

メンバー更新の時に記入していただいた
病歴診断書はお店にお出で頂いたときに
ご記入頂ければ大丈夫です。
その時にVIP印もメンバーカードに
押させてくださいね。

ところで、2年間一度もメンバーカードを
使われなかった場合、
スタンプが0からのスタートとなります。
せっかく貯めたスタンプが無効になってしまうんです。
お気をつけください。

ではでは、2010年度も
<(_ _)>よろしくお願いします。

DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 21:29コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今日も派手なバスが!

今日はオレンジのバス(σ゚д゚)σゲッツ!
IMG_1039

s-PULSEと試合ですよ〜。
ところで、今、私の目の前を
黒いジャージを来た団体さんが歩いてます。
どっかで見たなあ〜。
やけに、日に焼けている人たちだなあ。
と思ったら一人だけわかりました。
サッカーの小野選手です。
ということはですよ。
今、私の足をふんずけそうに
すんごい近くを歩いている人たちは
今日のレッズの対戦相手の人たちです。
なんか、外人もいて楽しそうです。
どこに行ってきたんだろうね?
聞いてみようか?
いやいや、間抜けなことをやりそうなので
ここは黙って見送ります。
でも、早く行ってくれないかなあ。
バスの写真をもう一枚撮りたいんだけど〜。
IMG_1038

バス、(σ゚д゚)σゲッツ!
撮れましたよ〜\(^O^)/。



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 11:42コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

うなぎ祭りです!

朝から「うなぎ」の良いにおいがしているんです。
そうなんです。今日はうなぎ祭りなんです。
お腹ぐうぐうです。

お店の前を「うなぎ祭り」の会場の
さいたま市役所に向かう人で
ごったがえしています。

なんで浦和でうなぎ?と思いますよね。
江戸時代、浦和近郊は沼地が多くて、
魚釣りなどを楽しむ人で賑わっていたそうです。
その人たちに沼地でとれたうなぎを出したのが始まりだそうです。
味の良いことが評判になり、
中山道を行き来する人たちが足を運んだということです。

うなぎは浦和の名物なんです。
unagi1


DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 14:04コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

明日は本栖湖!!!

明日は富士五湖の一つの本栖湖でダイビングです。
高度902mくらいなので、高所ダイビングになります。

リクリエーションダイブプラナー
(OWDの講習でNDLの計算するやつです。)
を使いますが引き方に一手間あります。
高所対応のダイブコンピューターが便利です。
淡水のダイビングなのでウエイトもかわるんです。

明日、天気にな〜あれ。

そして、本栖湖といえばホウトウ!
これ昨年のホウトウです。
おいしいんですよ〜。らしい。。。。
本栖湖ほうとう



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 23:14コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

飛行機で行く時の荷物の重さ

飛行機に乗るときって荷物の重量制限があるんです。
セブは手荷物無料許容量は20kgで
機内持ち込みは一人一個で7kgまでOKです。

ただ今年はじめにご紹介したお得なチケット、
プロモチケットは
手荷物無料許容量は15kgで
機内持ち込みは一人一個で6kgまでなんです。

荷物の重さがオーバーしてしまうと超過料金が
かかるので気をつけてくださいね。
片道普通運賃の1.5%の超過料金となってしまいます。
荷物を体重計で計るといいですよ。

国内の飛行機も重量制限があります。
石垣島は手荷物無料許容量は20kgで
機内持ち込みは一人一個で10kgまでOKです。
国内は現地に送ってしまうのがお勧めです。
ちなみに、石垣島に送る時はゆうパックのほうが
1,000円ぐらいお得です!

DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 23:17コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ごちそうさま〜。

今日も雨です〜。
青空が恋しい〜。
やっぱり梅雨いりなんですか???

こんな気持ちがウキウキするような
ロールケーキとペコちゃんのほっぺを
頂きました。
┏○ありがとうございます(^-^)/。
PIC_0086

へへへ。
なんだっかあ、うれしいね。(´∀`*)
 

DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 20:47コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

神津島行きませんか?

今日、神津島ツアーがきまりました〜。

神津島は、伊豆の島々をつくったとき
神々が集って島づくりの相談をしたのが、
この神津島(神集島)の由来だそうです。


青い紺碧の海で、
神津島は伊豆七島の中でも漁が盛んな島です。

そして、〜昨日、海の怪物 ウバザメ

神津島の定置網にウバザメが入っていたそうです。
ジンベイザメに次いで大きい魚です!
体長約10m?!重さ約3トン?!

白っぽくなっているので、イカが大漁かと思ったら、
こんな怪物が入っていたそうです。
神津島の海はすごい!


でも、このサメはジンベイザメと同じで
プランクトンを主食としているんですが、
形はホホジロザメと似ているんです。
水中で会ったら∑(*゚ェ゚*)ビックリです。

こんな予定です。
9月10日(金)竹芝桟橋夜発23:00
9月11日(土)神津島着9:20  3ボート
9月12日(日)OP1ビーチ?
           神津島発10:00 
         竹芝桟橋着18:30



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 22:27コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今日は根府川です

今日は駅がダイビングポイントになっている
根府川でダイビングです。
駅?と思いますよね。
関東大震災の時に地すべりがおきて
根府川駅が海に落ちちゃったんです。
そこが、ちょどいい漁礁になっているんです。

そして、お食事がこれ↓
2010052212460000

2010052212460001

すんごく おいしそうです。
ところで、海はどうだったの?

ツアー情報をお待ち下さい。



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 19:34コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

夏です(^-^)/

夏がきたような暑さです。
海の中は夏ですよ〜。
アオリイカが産卵にやってきているんです。
岩のビーチがアオリイカで炎上中

今日は神子元ツアーに行ってます。
海がちょっと心配です。
東伊豆はうねりでクローズのところがあるんです。。。。
潜れているといいなあ〜。



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 12:21コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

こんな便利なものが!!!

フィンの脱ぎ履きに大変な思いをすることはないですか?
ちょっと海が荒れだした時の
ボートエキジットの時とか。
ビーチエントリーの時に後ろがつかえていて
あわててはく時とか。
簡単にフィンを脱いだりはいたりできる
便利なストラップがあるんです。
これ↓
IMG_1034

楽チンですよ〜。
スプリングストラップっていうんです。
IMG_1032


DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 16:58コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!