トップページ » 2009年03月
2009年03月

桜♪

大宮公園の桜だそうです

桜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、お花見しているんですかね

桜♪

 

 

 

 

 

 

 

 



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 22:57コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

流木で工作 (*^_^*)

流木を使った大作鉄道のジオラマです。

バックにある山は、海で拾ってきた流木をそのまま使い
ミニチュアの山小屋は流木の小枝を重ねています。
素敵に出来上がっていますね見事です。

ずーっと話してる工作の状況です。
ちっちゃい車両はちゃんと走ります。

鉄道ジオラマ

 

 

 

 

 

鉄道ジオラマ

 

 

 

 

 

自宅に飾ってあるそうなのですが、癒されそうですね



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 20:53コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

旬ですよ〜♪

dangouo


(ダンゴウオ画像/江之浦アクアランド様HPより)


今、真鶴界隈であのアイドルが増殖中

そうです!『ダンゴウオ』ちゃんです

ここ最近、江之浦・岩・福浦ツアーに参加された方は、ご覧になった方も多いハズ(なぜか各DSでは、ダンゴウオちゃんに名前が付けられているようです・・・)

最近見られるダンゴウオちゃんは、体長5mmほど
そうです!小さいんですよ〜・・・

彼らはツルツルした海藻にぴったりと付いていることが多いのです。ちょっとやそっとじゃ流されないように、お腹にある吸盤でしっかりと海藻に体を固定しています。が、ちょっと無造作に近づいて水流を起こしたとたんに、ピュ〜っと飛んでいってしまうんです。。。はやる気持ちを抑えて、そーっと接近するのがじっくりと観察するkコツ

冬の伊豆で見られる海水魚として人気の高いダンゴウオですが、ここ近年真鶴界隈ではGWあたりでも見ることができます。
そのころは、親指の頭くらいの大きさになってますよ
そのサイズだったら、写真も撮りやすいし観察もしやすいですよね〜

先日の岩ビーチで見かけた真っ赤なダンゴウオちゃんは、やはり5mmサイズ。赤い海藻エツキイワノカワの上に鎮座していた彼に近づこうとした途端に、みんなの勢いあまって、やはり水流発生・・・
あれ〜っと言う間に、海藻から離れてしまったダンゴウオちゃんは、そのままどこかへ流されてしまうのか?と一瞬悲しくなってしまったのですが、すぐ近くにあった褐色の海藻シマオオギの上に鎮座しました。でもそれもほんの束の間、すぐさまに元いた赤いエツキイワノカワの上に戻ってきたのです。

ダンゴウオの体色はさまざま。赤色だけでなく、緑色や金茶色した体のものもいます。彼らは自分の居場所がわかっているようで、きちんと保護色になる海藻に帰ってくるんですね〜

緑色したダンゴウオはヒラミルという、ビロード状の大きな海藻(ガイドロープなどについているボロキレみたいな海藻)についていることが多いですよ〜
また最近ではエンジェルダンゴと呼ばれる、頭に天使の輪柄があるダンゴウオも人気です

小さいけど、ちゃ〜んと目も口も胸ビレ、背ビレ、尾ビレがある、れっきとした海水魚です!

フォト派は超マクロレンズ持参で!
ナチュラリストは眼を超マクロモードに!

シーズン限定です!
まだ見たことない方は急げ〜




  at 23:18コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

今日の夕食報告♪

夕食の報告
美味しそうな食の写真が送られてきました(笑)

こんばんは(^-^)/
お昼にひき続き、美味しい夕食デス。
そう!うわさの湯河原のカレー屋さんデス。

これは、ベジタブルカレー、大きなプレーンナンと一緒に食べました。
とっても美味でした〜O(≧▽≦)O

ベジタブルカレー

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
サービスでこんな変わり種ナンも頂いちゃいました!
デザートにチョコレートのナンです!
あったかくて、外サクサク、中はしっとり
あまりの美味しさに
あんなに満腹だったのに、別腹ができました(笑)
 
チョコレートのナン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夕食から合流です。
明日は、熱海:小曽我洞窟で2ボートダイブ。
ナショナル・ジオグラフィック・プログラムで参加されます
 
夕食です〜(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 22:29コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

玉蔵院の桜は満開♪

玉蔵院の枝垂れ桜が満開らしいです

今日の桜の状態を写真で送ってもらいました。
ありがとうございます。m(__)m

ここ数日が見所かもしれませんので、
お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
夜もライトアップされているので夜桜を見ることができます。
とても幻想的ですよ。

玉蔵院は満開♪

 

 

 

 

 

いつも見ても、桜は美しいです

玉蔵院は満開♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 18:42コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

さいたま店でも・・・

ランチはないけれど・・デザートなら

都内にある有名パティシエのいるお店の季節限定ロールケーキ
イチゴがたっぷり入っていました。美味しい

ロールケーキ☆

 

 

 

 

 

 

 



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 14:58コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

ランチ報告?

今日は、OWSI(オープン・ウォーター・スクーバ・インストラクター)
プログラム開催中です。

今日のランチ報告です(笑)
お昼食に行ったお店が美味しくて凄いボリュームなんですよと。
送られてきた写真は・・・食べ物がな
欲を言えば食べる前の写真が欲しかったなぁ
きっと、お腹が空き過ぎて我慢できなかったに違いない(笑)
 
こんにちは(^-^)/ 
この写真は、プールの近くにあるラーメン屋さんでのランチの様子です!
ラーメン、野菜、漬物、デザート、コーヒーが付いて1,000円!!
とってもお得♪
 
この目線の先には、梅宮たっちゃんが(゜o゜)
完食
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

どうやら、梅宮辰男さんがご家族で食事に来ていたらしいです。
 
デザートとコーヒーです♪
美味し〜いO(≧▽≦)O
デザート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは、お昼です。
夜もガッツリ食べるんでしょうね〜。


DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 13:50コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

傘布で作るエコバッグ

今、不用になった傘の布を利用して
マイバッグを作る動きが広がっているそうです。

軽くて丈夫、カラフルしかも防水性にも優れた傘布で、
オリジナルバッグを作るなんて、とてもいいアイデアですね

傘布で作ったエコバッグ

 

 

 

 

 

 

 

傘布で作るエコバッグの作り方はこちらから

http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/3698.html



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 22:21コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

セブ・マクタン島 ツアーリポートアップ!

色々あって今になってしまいましたが・・・
年末年始のセブツアー報告をアップ致しました。
素敵な写真が掲載されていますので、
ぜひ、ご覧ください。



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 22:25コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ! 

WYLANDデザインのCカード発行!

再発行のCカードが4種類のデザインから選べることになりました。

通常カード&AWAREカードに、
ホエールやドルフィンのデザインも加わりました

WYLANDデザインのCカード

 

 

 

 

 

      ドルフィン・デザイン

WYLANDデザインのCカード

 

 

 

 

 

  ホエール・デザイン

海の動物をメインに様々な絵を描いていることで
有名なWYLAND氏デザインのCカードです。

 対象ランク
 全ダイバーランク(ナショジオ、EFR、DANを除く)
 ※DM以上のプロメンバーは対象外

 発行対象
 再発行のみ
 ※新規認定は対応しておりません。

再発行の際に、上記デザインをご希望の方は、
スタッフまでお申し付けください。



DIVE HOUSE MISS TAHITItahiti5585  at 21:19コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!